忍者ブログ
管理人KANAMEの本性丸出しブログ!!
56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どもです。もうすぐバイトについてから1年になるのですが、
まだまだ自分の勘違いやミスで他の社員の方に超迷惑かけてる事があります。
もう後輩への仕事の説明で間違った言い方して仕事に支障をきたせたり、
写真を入れ忘れてクレームが来ていたりとまだそんな事してる自分にうんざり。

どうしてそうやる仕事を忘れるんだろうな自分…真剣に取り組んで無いから?
皆様が言うには「帰り際に来る仕事にミスが多い」とのことです。
ちょっと…ホントマジ自分を改善しないと他の社員にも客にも迷惑がかかる。

とにかく生まれ変わるように働きます
PR


久々にバニラ描きました。
女の子の中ではやっぱりバニラ描くのが楽しい(男だけど

昨日「ワンピース~オマツリ男爵と秘密の島」見ました。
おもろいっすね~笑いましたvvvv
ところどころの小ネタが好きです♪
そして最後は感動します(><)ワンピ最高!!!

お金に余裕が出来たら他のワンピシリーズ見て、
ガンダムの初代→Z→ZZと「逆襲のシャア」がみたいです。
あと「クロスボーンガンダム」読みたい。

その前にこの前録画した「トランスフォーマー」見なきゃ!!!


イラストの仕事をくださる会社の人に「島耕作風に描けますか?」と言われたので、
それ風に描いてみたイラストです。
全体図描いて顔UPにしたのでちょっとぼやけてます。

あくまで「風」だからそっくりに描いてはいけないとは思ってるので
(そもそもそっくりに書くならトレースすればいいことだし)
多少なりとも自分らしさも入ってればいいなとは思ってます。
んで描いてみたらあまり島耕作風になってないという(死

まだ採用されてないけどどうなるこっちゃ。


なんだろうね。水木しげるの世界に出てきそうな妖怪みたいな悪魔め。
左下のは見て描きましたが変わらないね大して。

いやぁ昨日の木曜の市は人少なかったなぁ。
やっぱ6月は人来ないのか……?
あとなんかまだ確定じゃないけど来月夏に向けての割引キャンペーンするらしいです。
一応詳細聞いたのですがムチャクチャややこしい
まず自分達が理解しないといけないし、
お客様が勘違いする確立がメチャクチャ高いです。
説明するのもメンドクサイし興味ないでしょうからキャンペーン始まったら説明しますわ。


ども。しょっちゅうガンダムを入れ替えてる人間です。

昨日もガンダムVSガンダムネクストやったのですが、
どうもシュピーゲルを上手く操れてない自分にショック。
パートナーさんは時たまやってるらしいのでAステージを一人でクリアしたりしてます。
このゲームD→A→B…(あとはFまである)という順番で難しくなってます。(後半うやむや)
んでそのパートナーさんに「基本ができて無いのに格闘メインのクセ者キャラ使っちゃダメ」って言われたのでちゃんとしたガンダム(それGに失礼だけど)乗ることにしました。
まぁ普通の初代ガンダムとかにした方がいいとは思うのですが、
いろいろとお勧めなストライクガンダムに乗ることにしております今。

うんストライク…つまりはSEEDですね。
作品はもう途中から見てないのですがこのガンダムコストはそこそこのクセに標準モード、射撃モード、格闘モードの3つに変形できて遠くからの攻撃もお手のものな人気ガンダムらしいです。
作品の好き嫌いよりもまずコイツの標準モードを使いこなせるように頑張っていこうと思います。

昨日に続きアーケードゲームネタすいませんでした;;

にしてもキラの台詞書こうとしたら思いつかなかった…。
「〇〇行きます!」とか「〇がガンダムだ」みたいな名珍台詞がパッと出てこないね。
それっぽいの思い出したりもするけどそれカミー〇の台詞だと間違えてしまいます。
あぁF91見たい…(イキナリそして借りにいけ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 KANAME]
[09/12 狼邪]
[09/12 KANAME]
[07/31 ふぃず]
[06/28 犬神博士]
プロフィール
HN:
KANAME
HP:
性別:
女性
職業:
漫画化志望
趣味:
くだらない落書きを描く事
自己紹介:
見た目は根暗だが中身は異常なテンションの腹黒。
普通じゃないと言われるのが嬉しい年頃です。
カボチャと布袋寅泰を愛しております♪
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp