忍者ブログ
管理人KANAMEの本性丸出しブログ!!
76. 77. 78. 79. 80. 81. 82. 83. 84. 85. 86.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



携帯擬人化のカシ。
ちょうど頭の銀のメッキのところが剥がれてきてね…。
だから後ろの髪の毛を前に出して隠してるという設定が誕生(オイ
まぁ一年以上経てばそうなるよね…。

来年には買い替えかなぁ…。
買うならまたカシオがいいね。なんとなくね。

さぁ今日はダイエー「木曜の市」。
気張ってこう。
PR


ちょもうすぐ12月も中盤に入っちゃうよ!!
ってな感じで、

自分そろそろ本気でやるべき事やらないとと決心しましたので、
今日から20日までネット活動ほぼ停止しようと思います。
このサイトもやる事は日記描く事と時間あればお題絵…。

まぁいつもとほとんど変わりませんが(死

とりあえず年内に任されたものは年内に済ませたい。
仕事も忙しくなってきましたが死ぬ気でがんばります。以上。


今回何故か絵をマウスで描いたけどもともとヘタクソだからあんま変わらん…。

そう昨日仕事忙しすぎました。
100枚以上のプリント注文&年賀状申し込みの山、山、山本山……(←殺
いつもより1時間も開店時間が早いからもう眠いとしんどいの繰り返し。
しかも肝心の早く開店した1時間には人が全く来なかったよ。
他のところもそうだったし。
儲かるの地下の食品売り場くらいじゃね??

そのあとの通常開店でもう人が溢れてきました。
アルバイト3人と店長いても回りませんでした。
クレームも何個も来てさ…いや私はその対応しなかったけど。
何故か1人の先輩ばかりにクレームがやってくるという虐めっぷり。
いやむしろ接客は私が一番してたから私に回るべきだろと思ったのですが(汗
先輩もう帰りたいって言ってたよ…うぅそりゃ辛いよ……(泣

おまけに私は朝に貰った大量のネガをCDに焼き込む作業をしなきゃいかんから、
後半はそっちに回りながら受付という最高のメンドさ(死
だがコレは私がやらなければ…!!!
この作業を他の人に任せるのも今日の状況で頼みづらいし、
それに仕上がり予定の明日の朝いる人は多分この作業できないしで、
お仕事上がり時間を1時間半オーバーの残業しました。
うぅ…ほぼ半日いたのか…休憩時間30分だし(;;)

おかげで今でも体痙攣してます。辛い。
でも溜まってるイラスト仕上げないと。あぁ結局エンドレス(死


以下拍手お返事

ハロウィン漫画終わったら多少なりとも日記の絵まともになるかなと思ったら
そうでもなかった。

いや~今月のダイエーは日曜9時開店なのでいつもより1時間早くいかないと;;
あぁいやだよ~~~寒いよ~~~~(泣

昨日は焼肉屋行ってカランコロンゲタカルビとユッケジャンクッパ食ってきました。
あぁ~クッパ辛い辛い。でも美味い。
お酒も一ヶ月ぶりに飲んだので酔いました。グテン。

焼肉行く前に帽子とカバンを買いました。つか買ってもらった。
これであのボロボロのカバンとお別れできるぜ!!ありがとうvvv
そして今日お客の入りがものすごくなかったらいいんだけどね…。
そこはダイエーさんが悲しみますか。折角1時間も早く開店するんだから。

こうやってキーボード打ってる間ずっと右腕痛いからどうしよ。メンドクサイ(死



やっとハロウィン漫画終わりました!!!
ハロウィン終わっても漫画中々終わらなくてすいません(><)
話もグダグダになったしまた反省会しなくては;;
でも最後まで観てくださった方がおりましたら本当にありがとうございますvv

以降はお絵かき掲示板のお題絵が終わったら10万ヒット漫画描く予定です。
それ以外はサイトの更新はほぼ皆無だと思いますので、
何卒ご了承いただけたら幸いです(^^;
いろいろ忙しくなってきた今日この頃をありがたいと思わないと…!!!

ではそろそろ年賀状の作成したいと思います♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/13 KANAME]
[09/12 狼邪]
[09/12 KANAME]
[07/31 ふぃず]
[06/28 犬神博士]
プロフィール
HN:
KANAME
HP:
性別:
女性
職業:
漫画化志望
趣味:
くだらない落書きを描く事
自己紹介:
見た目は根暗だが中身は異常なテンションの腹黒。
普通じゃないと言われるのが嬉しい年頃です。
カボチャと布袋寅泰を愛しております♪
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp